パソコンの恩返し

こんにちは。ケロ子よ!

10月になりました。笑っても笑っても、今年も3か月足らずです。

こうしんじゅくでは、カラオケ大会プログラム、グラウンドゴルフの文書、おばあちゃんの味レシピ、運動会の資料づくり・・・習得したスキルを実践で活かす、まさに実りの秋です(^_-)-☆

みなさん、やはり、熱意、集中力が圧倒的に違いますよね(*^^)v

圧倒的に違うと言えば、塾長の絶妙?!なたとえ話(笑)

エクセルドリルをされているお客様、作業グループの設定後に、つい他のシートを開いて確認しようとされたので、「鶴の恩返し」と同じで、「完成するまで絶対にのぞいてはいけない」んです( *´艸`)

とお伝えしたらウケました(笑) すべてのシートを作業グループにしている場合、途中でほかのシートをクリックすると、その時点で作業グループが解除されてしまい作業内容が反映されないのです。

 

パソコン「なんでだろう」と、お客様の眉間にしわが寄ってしまいそうなところで、笑いを提供し(ているつもりではなさそうですが)いい具合に力を抜かせる絶妙なテクニック?!(たぶん違う)塾長、さすがでございます。

こうしんじゅくは、ちゃんと習いたい、でもカリカリしたくない、そんなあなたのためのパソコン教室です。

 

できるから楽しい

こんにちは。ケロ子よ!

お孫さんが他県に就職されたお客様、お孫さんのリクエストで、おばあちゃんの味レシピ集を作られています。

スマホ写真を取り込んで、パワーポイントで編集し、しまうまフォトブックで仕上げる予定(^^♪

いつもにもまして楽しそうに作られています!(^^)!

 

こうしんじゅく“できるから楽しい”

「できそうだ」と思えるとわくわくしませんか(*´▽`*) それぞれのペースで、それぞれの“わくわく”をふやしていきましょう♪

こうしんじゅくはそんな“わくわく”をお手伝いさせていただく教室です(^_-)-☆

わくわくをお手伝い

こんにちは。ケロ子よ!

暑さ寒さも彼岸まで(^_-)-☆やっと秋っぽくなってきました。そうそう、こんな涼しい朝があったことを忘れかけてました(笑)

「脳が活性化してる」とタイピングの指を動かすたびにおっしゃっていたお客様、ホームポジションに指を置くのも初めてだったようで、始めはとても緊張されていましたが、新しいチャレンジにわくわくされているご様子(*^^)v

 

こうしんじゅく“できるから楽しい”

「できそうだ」と思えるとわくわくしませんか(*´▽`*) それぞれのペースで、それぞれの“わくわく”をふやしていきましょう♪

こうしんじゅくはそんな“わくわく”をお手伝いさせていただく教室です(^_-)-☆