パワーポイントで動くクリスマスカード

こんにちは。ケロ子よ!

11月も最終週、昨日から教室のクリスマスツリーの点灯が始まり、クリスマススイッチが入ったところで、今日は午後から「パワーポイントで動くクリスマスカードを作ろう2024」特別講座が開催されました(*^^)v

今回のテーマは“手書き風”

特別講座風景
まずは、手書きテクニックを重点的に練習してからの作品づくり。「あれにも使えそう」「これもできそう」などと、イメージが膨らみます。

休憩風景

たっぷり頭を使ったあとは、甘いも~~ん補給( *´艸`)でしっかり休憩♪

いつもの個別授業もいいのですが、みんなで一緒にひとつの作品に取り組む特別講座ならではの楽しさはまた格別です(^^♪

 

思い出をカタチに

こんにちは。ケロ子よ!

行楽の秋、こうしんじゅくでは旅を楽しんだ後からが本番(^_-)-☆

旅のおさらいショートムービー(パワーポイント)、フォトブックなど。旅行にはハプニングがつきものですが、その時はとてもたいへんだったのだけれど、後になればなるほど楽しく昇華されていく不思議(笑)

フォトブック クリアファイル

教室ごとですが、恒例の秋のよくばりツアー、今年は、ショートムービー、フォトブック、のほかにA5クリアファイルも作りました( *´艸`) 塾長曰く、旅のパンフレットなどの整理にぴったり♪

 

こうしんじゅく“できるから楽しい”

「できそうだ」と思えるとわくわくしませんか(*´▽`*) それぞれのペースで、それぞれの“わくわく”をふやしていきましょう♪

こうしんじゅくはそんな“わくわく”をお手伝いさせていただく教室です(^_-)-☆

 

慣らし運転

こんにちは。ケロ子よ

今年も秋のツアーを終え、教室はクリスマス&新年準備モードになりました。今年は、郵便料金値上げもあり、SNSに切り替えられるみなさんへ、教室でも、恒例の動くXmasカードのほか、SNSで初めての動く年賀状講座をご用意しています。ぜひご活用ください。

 

プリンタ今年もワードで年賀状を作られるみなさん、皆さんのプリンターはきちんと機能していますでしょうか。しばらく使っておられなかった方はそろそろ慣らし運転を(^_-)-☆

いまどき、ご自宅で印刷されるのは年賀状だけで、久しぶりに電源を入れたら、プリンターから同じ印刷物が何枚も出てくるというご相談が多いのもこの時期です。以前スプールした印刷物が残っているのが主な原因です。

こうしんじゅくではパソコン、周辺機器に関するお困りごと、各種トラブルにも対応いたします。お気軽にご相談ください。