奥深さ

Ume

今日は20℃をこえ、汗ばむくらい[E:sun] 来週末あたり桜の開花あるかもしれませんね[E:happy01]
そろそろお花見の予定たてなくちゃ[E:cherryblossom] 写真は大宰府政庁跡の梅です。

ひとことで桜と言っても、変種、栽培品種をあわせると600種類以上にもなるとか。ダイナミックな開花、人の心をひきつける儚さと潔さ・・・その奥深さを感じずにはいられません。

「簡単と思って始めたワードだけど、なんのなんの奥が深いです[E:coldsweats01]」と知れば知るほどパソコンの奥深さにハマる方急増中[E:note]

もうすぐ春ですね[E:note] こうしんじゅくでパソコン始めてみませんか[E:happy02][E:paper]

あったかいんだから♪

こんにちは。ケロ子よ!

今日は3月半ばというのに強風と共に雪がちらつく真冬のような寒い朝でした[E:coldsweats02]

Illust3690_2「教室の中は暖かいですね[E:happy01]」と休憩時間にはコーヒーを飲みながらおいしいスイーツのお話になりました[E:cake]

「先日インターネットで初めて注文したケーキが届いたのよ[E:happy02]」とSさん。

「わ~!!私も注文しないと~ネットで注文すると少し安いのよ[E:wink]」とUさん。確かにネットには、訳ありや、限定ものなど女心をくすぐる魅力的なスイーツで溢れています[E:shine]

自宅に居ながらにして買い物できるネットショッピング[E:note] こんな凍てつく寒い日はついつい『あったかい[E:heart01]』ものをポチっとしてしまうケロ子なのでした[E:bleah]

年賀状

こんにちは。ケロ子よ!

年賀状の受付も始まりましたね[E:happy01] パソコンの醍醐味、パソコン始めるきっかけとおっしゃる方も多い“年賀状”

今年もいよいよ大詰めですね[E:rock] ご自身のはもちろん、ご主人やご家族の年賀状を頼まれておられる方も[E:happy01][E:scissors]

『けっこう頼りにされてます。思い切って始めてよかった[E:wink]』とHさん。

年賀状は25日までに投函を[E:wink] 努力の結晶の年賀状、元旦に届けたいですよね[E:note]