元気の秘訣

こんにちは。小郡校です。

よく笑うことを習慣にされている方が多い小郡教室[E:happy01]

一番の元気の秘訣は「お酒」だそうです。

城島町の酒蔵開き[E:bottle]に行かれたお客様のお話から、今日もお酒のお話で大盛り上がり!←「今日も」・・・って、そうなのか!小郡校[E:shadow][E:sweat01]

現役理科の教師でいらっしゃるNさんより、「人間は、体温が下がる時に眠くなるため、寝る前のお酒はとても理にかなっている[E:scissors]」との豆知識もいただきました!もちろん、Nさんもお酒が大好きでいらっしゃいます。

笑うことと、お酒と言えば・・・←お酒はいれなくていいから~[E:shadow][E:sweat01]

毎年恒例の、3校合同、懇親会の季節となりました!お一人でも多くの方のご参加を、お待ちしております[E:paper]

小寒

こんにちは。ケロ子よ!

今日は「小寒」というよりは、おおさむい~~~(大寒い) [E:bearing] 雪も降ってブ~ルブル~[E:snow]

Dazaifu今日は定休日ですが、今年、教室で受験されるみなさんの合格祈願に太宰府天満宮に行ってきました[E:happy01]

今年も6日を過ぎましたが、まだまだ参拝をされる方でにぎわう天満宮、幸い、まだ雪は降っていなかった時間帯だったのですが、ふと、宝満山に目をやると、白いものがこちらに向かってくるようでした[E:coldsweats02] 雪がくるぞ~~~~[E:sweat01] 

とっとと天満宮をあとにしたケロ子でした[E:paper]

新年会

こんにちは。ケロ子よ!

今日も寒~い一日でしたね。教室では授業終了後にスタッフの新年会がありました。忘年会が雪で流れてしまったので、ケロ子にとっては待ちに待ったの新年会[E:happy01]

Sakura1場所は、以前も利用させていただいたことのある小郡の“ゆう膳咲くら”さんです。

到着すると、受付の方が電話応対をされていて、なかなか案内してもらえないハプニングもありましたが[E:coldsweats01]

↑ひたすら静かに待つ金丸先生

おいしい食事と、個室の居心地のよさで、スタッフの今年の抱負などを語りSakura合い、笑いありすぎのお食事会でした[E:note]