オリジナルレシピ

こんにちは。ケロ子よ!

Photo_2
定年退職されて10年間、主夫をされている小郡校のNさんが、玉ねぎドレッシングのレシピを持ってきてくださいました[E:happy01]

何年か前にテレビで紹介されていた玉ねぎドレッシングのレシピを改良に改良を重ね、アレンジされた、Nさん自慢の1品だとか[E:rock]

でも、このレシピのすばらしいのはそれだけじゃないの[E:happy02]

 ★タブとリーダー
 ★ページ罫線
 ★影の色
 ★ワードアートの3D書式
 ★グラデーション

・・・など今まで習得されたスキルがぎっしり詰まってるのよ[E:scissors]

Nさんに許可をいただき、プリントアウトして受講生のみなさんにもお持ち帰りいただいています。ご希望の方は、授業のときに、スタッフまでお問い合わせくださいね[E:happy01][E:paper]

はじまります!

こんにちは。ケロ子よ!
今日はとっても風の強い日でした。咲き始めた桜の花が散ってしまわないかドキドキ[E:happy01]

ドキドキといえば・・・年度末はなにかとあわただしい雰囲気~そして新しい何かが始まる時期でもあります。

MOSスタンダードパックでご入会いただいている、小郡校のNさんとTさん。受講時間が同じになることが多いことと、同じ目標を持っておられるので、すっかり意気投合して今ではすっかり仲良し[E:happy01]

そんなお二人が今日、就職についての悩みを話されていました。事務職を希望されているのですが、求人などを見ていても、医療事務や経理事務が多く、現在のスキルでは、さらに選択肢が狭まってしまうとのことでした。

パソコン操作が最低条件となってきた昨今。簿記の基本的な知識はもちろん、会計ソフトの操作も求められる会社も少なくないと思います。

こうしんじゅくでは、来月より、弥生会計の講座を開講予定です!

これから経理職に就きたいと思われている方、会計ソフトを導入検討中の自営業の方など・・・ご興味のある方は、ぜひ、ご参加ください!詳しいご案内は教室に掲示させていただきます。

義援金送金報告(4回目)

こんにちは。ケロ子よ!

Heartみなさまのご協力のおかげで、本日、4回目の義援金を送金することができました。ありがとうございました[E:happy02]

あの日から8カ月が過ぎました。遠く離れた福岡では、ふとすると何事もなかったかの日常になりつつあります。

だけど「受講のたび少しですが募金する習慣をつけると、震災のことも忘れずにすむから」と募金してくださる小郡校のAさんのように、ひとりひとりの思いが積み重なれば・・・

わたくしどもは、これからも少しずつですが思いを積み重ねて、東北のみなさまの一日も早い復興を願っています。