パソコンのある風景|パソコンスクール庚壬塾(こうしんじゅく)

筑紫野市、小郡市のパソコンスクール庚壬塾(こうしんじゅく)塾長のブログ

未分類

PowerPoint2003で、プレゼンテーションパックにしたらスライドショーに文字が表示されない

PowerPoint2003を使って、娘さんへの誕生日プレゼントのスライドを完成されたAさん。

教室では、2010のバージョンを使われている方が大半なのですが、Aさんは、MOSの受験のためにご自宅に持っておられるのと同じ、2003バージョンで勉強を始められました。

プレゼンテーションパックといって、PowerPointがインストールされていないパソコンでスライドショーを実行するための機能を勉強される際に、娘さんへの誕生日プレゼントを思い立たれました。

3
数ヶ月前から取り組まれて、誕生日に間に合うように完成されました。

ところが、いざ、プレゼンテーションパックにして保存すると、なぜか、1枚だけスライドショーに、文字がまったく出なくなりました。

通常のパワーポイントのファイルとして、スライドショーを実行すればきちんと動いていますが、なぜか、プレゼンテーションパックで見ると、文字がまったく表示されません。

いろいろ調べて、次のようにすればうまくいきました。

①まずはPPTのファイルを、単一Webファイル(mhtmlファイル)として保存します。
②PPTから、そのmhtmlファイルを直接開きます。
③そのまま、プレゼンテーションパックを作成します。

これで、プレゼンテーションパックのほうでも、きれいにスライドショーが実行できました。

なぜスライドショーに文字が表示されなくなったか不明ですが・・・

で、ここまでやって、気付いたのですが、PPT2003のファイルではありますが、そのまま、PPT2007でプレゼンテーションパックとして保存すれば、まったく問題なくできた、ということがわかりました。

う~ん、奥が深い・・・(^^;;

PowerPointは、2010バージョンからは、パソコン購入時にプレインストールされていることが増えてきました。

今までビジネス用途で使われてきたPowerPointですが、うちの教室では、旅行やイベントの際の楽しいスライドショーやビデオファイルを作成するという用途で使われることが多くなってきました。昨今の人気講座の一つです。

アニメーションやBGMの微妙なタイミングや、画面切り替え効果のこだわり、などなど、ビジネス用途より趣味のために使われるほうが、圧倒的に、深く突っ込んだ使い方をされている気がします。

ソーシャル

-未分類